Rechercher dans ce blog

Senin, 04 Oktober 2021

OPECプラス、増産拡大せず コロナ警戒し11月も現行維持 - ロイター (Reuters Japan)

石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟産油国で構成する「OPECプラス」が4日開く閣僚級会合について、3人のOPECプラス筋は、11月も現行の生産方針を維持する公算だと述べた。写真はアルジェで2016年9月撮影(2021年 ロイター/Ramzi Boudina)

[ロンドン/モスクワ 4日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は4日に開いた閣僚級会合で、日量40万バレルのペースで増産する現行の合意を11月も維持すると決定した。

原油価格が年初から約50%上昇する中、米国やインドなどの主要消費国から増産幅拡大を望む声が上がっており、OPECプラスに圧力がかかっていた。ただOPECプラスは増産幅拡大には動かず、会合後に発表した声明で、日量40万バレルのペースでの増産というこれまでに合意された「生産調整計画を確認した」と表明した。

OPECプラスの決定を受け、北海ブレント先物は1バレル=81ドルを超える水準に上昇し、約3年ぶり高値を更新。世界的にインフレ圧力が高まる可能性がある。

会合前にOPECプラス関係筋はロイターに対し「増産幅拡大を求める声が出ているが、新型コロナウイルス感染拡大第4波が警戒される中、大きな措置を取ることに誰もが消極的になっている」と述べていた。

イラクのアブドルジャバル石油相は3日、1バレル=100ドルの原油相場は持続可能ではなく、OPECは安定した市場を望んでいると述べていた。決定を受け、ロシアのノバク副首相は、今回の決定は原油市場の安定化に貢献するとの見方を示した。

Adblock test (Why?)


OPECプラス、増産拡大せず コロナ警戒し11月も現行維持 - ロイター (Reuters Japan)
Read More

Tidak ada komentar:

Posting Komentar

〔マーケットアイ〕株式:日経平均下げ幅拡大、250円超安 米国務長官発言を嫌気 - ロイター

ロイター編集 1 分で読む [東京 24日 ロイター] - <10:05> 日経平均は下げ幅拡大、250円超安 米国務長官発言を嫌気 日経平均は下げ幅を拡大し、前営業日比250円超安の2万6100円台半ばで推移している。ブリンケン米国務長官が「ロシアが夜明けまでに...