流通大手のイオンは、スマートフォンを使った新たな決済サービスを9月から始めることになりました。傘下の企業が提供するネットを使ったさまざまなサービスも統合し、顧客の利便性を高めるねらいがあります。
イオンが9月1日から新たに提供する決済サービスは、スマートフォン用の専用アプリを使います。
グループが発行するクレジットカードの情報を事前に登録し、買い物の際にスマホでQRコードを読み取ることで代金を支払います。
また、専用アプリでは、商品クーポンの発行やネットスーパーの注文など、傘下の企業が個別に提供していたサービスを1つにまとめて管理できるほか、電子マネーとクレジットカードのポイントを一本化する機能も備え、顧客の利便性が高まるとしています。
イオンでは現在、クレジットカード会員がおよそ4600万人、電子マネーの発行枚数は累計で8800万枚に上っていて、会社では新たなアプリと決済サービスをこれらとひも付けることで、顧客の膨大な購買履歴などのデータを分析し販売に生かすねらいがあります。
キャッシュレス決済の分野をめぐっては、楽天グループやLINEなどのIT企業が、生活に必要なサービスを一括して提供する形で顧客の囲い込みを進めていますが、流通大手が新たに参入することで、この分野の競争がさらに激しくなりそうです。
イオン スマホ使用新決裁サービス導入 傘下企業サービスも統合 - NHK NEWS WEB
Read More
Tidak ada komentar:
Posting Komentar